fc2ブログ

労働基準法違反!

ワンマン社長の中小企業だからなのですが・・・

1月いっぱいで雇い止めになったパート先のことです

競輪の予想紙を作ってる会社なんですけど
私はそのおかげで、スペイン行きが動き出したという経緯もあり
ある意味「ありがとう」なことなのですが


私のクビより少し前に産休に入った社員さんが解雇されたのです

元々記者さんとして頑張っていた彼女を、出産を機に
「子どもが急病になったから、早退するとかになったら困る」とか四の五の四の五の・・・
挙句、彼女は男性に比べて能力が低いから、この職場には向かないのだと

産休が明けたら、新聞製作の内勤業務に移動が決まっていました
それでも頑張ろうとしていたのに
専務がわざわざ家まで訪ねて行って、クビを言い渡したそう

理由は「業績不振」

責任なんてモンはそんなもん、どんだけ不振になっても年俸を下げるのはすずめの涙ほどで
「経営者自ら下げている」などとのたまう
管理職が取るもんちゃうんか!


三代目の社長をつくるために、双子の息子を入社させ
記者修行させるためにクビを切り
金庫番つくるためにパートを切り

内部留保は相変わらず溜め込む

ひどいもんです


でも、決まったことも途中で捻じ曲げる
そんな会社、怖くて働いていらんないよ
そう思いつつも、他に簡単に就職できるご時勢でもなし
我慢して働かなければならない、かつての同僚たち
とってもしんどいと思いますが
応援してるからね
帰ってきたら、ご飯食べようね・・・・ってか、飲もうね
スポンサーサイト



マニアックな世界ではありますが・・

昨日の晩、初めて行ってきました

近畿競輪ファンクラブの編集会議

そこで何を言うわけでもなく
話されることを理解できているわけでもなく

でも、何故か楽しかったです^^


びわこ競輪場が、来年3月で閉鎖され
向日町競輪場までが危うい昨今ですが

ギャンブルの一言で片づけてしまうには


あまりに深いっ!
競輪!


プロスポーツだし
かっこいいのよ~~~~~~


もっと知りたいと思いました エヘッ

急には無理です~~~泣

昨日は、近畿競輪ファンクラブ(KKFC)の編集会議におじゃまする予定でした

それなのに
それなのに・・・

エンサージョが入ってしまって行けませんでした

今度の日曜日に「勾玉寄席」というイベントに出演するためのエンサージョで
私以外のメンバーは、そこに揃うとのことで

ちなみに、今晩も
友人のジャズイベントに誘われていたものを
キャンセルして、エンサージョです
今晩のも、私以外は全員揃うらしく・・・・

まぁ、それはいいんですけどね


昨日の編集会議の報告を聞いて

「なんでそんなに急なのさ~~~」

今週末の土曜日に
近プロ(レースの名前)があり
そこに取材にいかないか?とのことでした

私の大好きなマエタクも参加しているレースに行けるチャンスなのに・・・・・

もっと事前に聞いていたら、ミヴィダだってお休みできたかもしれないのに・・・

レギュラー出演しているお仕事です
無理なのです

次回に期待したいと思います・・・・ウルウル

ライブします!

9月19日(日)の晩

カンテとギターのライブをします

友人のイベントに呼んでいただきました

詳しくは「ライブやりますっ!」をご覧ください

1着おめでと~~~^0^

いきなり競輪の話しをしだすと、驚かれるかと思いますが(笑)

ワタクシ、昼間は競輪の予想紙(新聞)を作る会社に行っています(パートだけどね)

4年前、スペインから帰ってきてお金のなかった私は
速攻で勤め先を決める必要がありました

通勤は自転車で10数分
腰痛持ちのため、立ち仕事は出来ないので事務職
何しろ募集のキャッチフレーズが「涼しいオフィスで、簡単な事務仕事」

飛びつきました


まぁ、そんなわけで仕事をしながら、少しずつ覚えていった競輪ですが


これがナント、嵌まりました^^;
だってワタクシマッチョ好き・・・・・競輪選手は細マッチョばかり
(中には太マッチョもおられますが・・・)

レースについては、まだまだお勉強中ですが

近畿競輪ファンクラブにも入り
年に一度の、競輪選手との交流会にも参加し
そこで知り合った、52歳の現役選手を密かに応援しておりました

39期の山下雄次さん(福井支部)

だって、こんな勝負の世界で
若い子に比べたら体力だって落ちてるし、断然不利なのに、
A級2班で頑張ってるんですよ~

実力が物を言うこの世界
どうしても、S級のトップ選手の話題ばかりになるけれど
50代の選手が頑張っているのって
相当の頑張りがあると思うのね

そして本日の豊橋競輪(FⅡ)最終日
初日9着・2日目5着で、今日は5Rに出場したのですが
先行の奈良の選手も頑張ってくれて、良い展開になり

ナント! 1着になりました~~~^0^
今年初勝利です!

おめでとうございます~~~~^^

うふふ~~~私も頑張る~~~~~~^0^
プロフィール

松林 由美

Author:松林 由美

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR