fc2ブログ

よ・ようやく

タイトルどおり、ようやく最後の歌までいきました

高温の歌になり「最後か?」と思いつつを繰り返し

「歌えるようになった」にはbienをいただけるが
決して「語る(contar)」は出来ない
でも、muuuucho mucho mejor(すごく、すっご~~~~くマシになった(笑))を頂きました

むちゃくちゃ片思い(失恋した?)の歌が数種
自分の死を考えたり、母が病気だったり
どっぷり考えると、心底しんどい歌とともに1ヶ月が経ちました

一昨日は「意味が解ってるとは思えない、どんな歌詞か言ってみろ」と言われ
プチパニック・・・わかっちゃいるけど説明なんて出来るか~~~~~~っっっ
と思いつつ、拙い語学力で説明すると
最低限のところを理解はしていることを分かってくれて、レッスン再開(ほっ)

女50超え、いろんな経験をしてきたことが混ぜられたら
ちょいとマシな語りができるかな
これからの練習しだいですが・・・・・^^;

昨日は近隣の大学で開催された
Carmen Linares(カルメン・リナーレス)の講演と歌の会に行ってきました
公情報にはコンサート19時しか書いておらず、時間に余裕を持って出かけるも
その場にたどり着いたのが18時30分ころ
我々が知らなかった講演の真っ最中・・・・もったいない・・・
しかも歌いだしたのは18時45分ころ
19時目指して来た人もいて、その人らは最後の1曲しか聴けなかったよう

かと言って、早く着いたのに、1時間遅れで開始することもあり
相変わらずよぉわからんえすぱにょ~るでございます

私が初めて買った、フラメンコのCDが彼女のもので
ケースが壊れるほどに、よく聴きました
本人にこんな近くでお会いできて、嬉しかったです(完全にミーハー(笑))

carmen.jpg

そして「この後ペーニャするよ~ビールあるよ~」のお誘いに乗っかって、出かけると
むちゃくちゃ内輪の会・・・・・
食べ物持ち寄り、飲み食いしている中に混ぜていただいていると
そこにはInes Bacanが・・・・
外でタバコ吸ってる人もアルティスタ・・・・名前わかんないけど顔わかる
「すごいね~」といいつつ、完全にミーハーと化した我々はイネスの元へ
話しかけると、さっそく「クラスするのよ」のお誘い・・・・・^^; オメナヘもあるというので、イネスの連絡先電話番号をゲットするうっし
ちょうどうしちゃんが彼女のCDを図書館で借りて持っていて
そんなこんなで、彼女の撮る(本人じゃないけど)写真に、CDを持ったはぽねっさが納まるという不思議も(笑)

宴席の隣の部屋が写真ルームになっていて、3人でワイワイと見ていたら
アフィシオナードのおっちゃんがやってきて
「どっから来たの? 云々(でんでんちゃうよ)」
私がカンテしているというと、喰いつかれ
廊下でいろいろ歌わされ
しまいには、皆さんの前に連れて行かれ「ソレア歌って」

solea・de・trianaと、Fandango de Huelvaを一つずつ歌いました
前の週もカディスで、宴席で連れ出されてAlegriasを歌わされ

楽しい場では、楽しく歌っていいんだなぁ
上手じゃなくても歌っていいんだなぁと

本当に良い経験をさせていただきました
見知らぬおばちゃんおっちゃんありがとうございました


スポンサーサイト



プロフィール

松林 由美

Author:松林 由美

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR