fc2ブログ

奈良に旅行に行ってきました


GW直前、4/23~26に奈良へ旅行に行ってきました
山梨に住む伯母の「奈良に行きたい」発言からスタートしたこの企画
本当は桜咲く吉野を見せたかったのですが(いや、私が見たかった)
スケジュールの関係で、この日程になりました
でも、GW直前のチョイスは正解だったようで、お寺もお宿も空いていて
とてもゆっくり楽しむことが出来ました

なにせじじばばおば三人合わせて247歳のご一行様ですし・・・・・

写真は上本町と勘違いして、日本橋でのんびり構えるワタクシ・・・・^^;
その後あわてて移動しましたが

一人で特急に乗れない伯母は、3時間かけて山梨から、じじばばの住む川崎へ移動し
一緒に新幹線で名古屋へ
特急しなので来ると思ったから名古屋にしたのね
新幹線なら、京都集合にしたのに・・・近鉄特急で名古屋にお迎えに上がりました


その頃地元では、改札口で新幹線の切符を無くした父とひと騒動し
とりあえず乗車確認証をもらって新幹線に乗り
それを見せて現金を支払う父を名古屋でひろい(予定より遅れて到着)
じじばばおばを早歩きさせて、ようやく特急に滑り込むというスタートを切りました

吉野はもう桜はちょびっとだけでしたが
新緑が素晴らしく、これもまた素敵な風景でした
山の中で生まれ育った母たち姉妹は、大満足でよかったよかった
IMG_20190423_182534.jpg
帰りはタクシーで、何箇所か観光のため降りながら麓までおり
奈良に向かう途中は飛鳥村を観光(タクシーで)
IMG_20190424_144218.jpg
明日香村は中学生の時の修学旅行で散策して以来の地だったので、思い出に浸るヒマも無く添乗員は働きます

奈良市内の宿泊はホテルでしたが、窓から若草山や興福寺の五重塔も見える、絶好のロケーション
これまたじじばばおば大満足
IMG_20190426_102620.jpg

三日目は猿沢池までタクシーで移動し、興福寺の仏像をあれこれ見学し
東大寺へは人力車に乗りましたこれは私からのプレゼントにしましたが、お高かったけどあんなに喜んでもらったので良かったなと
IMG_20190425_115411.jpg


奈良旅行の目的が大仏様だったので、鹿たちをよけつつ東大寺へ
まぁ周りは外国人と修学旅行生ばかり・・・・^^;

でも、手の原寸大レプリカの前で楽しそうにしゃべっている姉妹を見るにつけ
元気に旅行できる今、機会をつくれて良かったなと
IMG_20190425_095551.jpg
IMG_20190425_131037.jpg

お昼ごはんを食べた後に、携帯を無くす父・・・・・とオチまでつけて
ホテルまではお土産見ながら歩きましたが
実は父、新幹線に運動靴で乗るのはみっともないと考えたらしく
歩く用では無い靴を履いてきたそうで、足が痛くて、かなりしんどそうでした・・・・

次回は「京都でトロッコ電車に乗る」企画になるようですが
思考能力に、若干の難を抱える父が、もう少し頑張ってくれることを祈りつつ
楽しみに企画したいと思います

ちなみに伯母84歳、これだけの移動距離の中
翌日も全然疲れなかったし、楽しかったと電話をくれました
さすが山娘(笑)

最終日はもう移動のみ(笑)
近鉄特急で奈良から名古屋へ
そこで伯母を特急に乗せて乗り換えて家に戻ることはできるとのこと
じじばばを新幹線に乗せて
再び近鉄特急で上本町へ・・・むちゃくちゃ近鉄特急に乗った1日になりました(笑)
スポンサーサイト



プロフィール

松林 由美

Author:松林 由美

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR