fc2ブログ

脱!! ひきこもり

IMG_20200323_130801.jpg
2月からライブやイベントが無くなっています
正体不明の「新型コロナウイルス」のためなんですけどね
大阪は、ライブハウスから拡がったと報道されているので仕方ありません

密集するする場所禁止
飛沫が飛ぶ範囲に近寄らない
物にウイルスは生き続けるので、手を洗う

これを自分はどう受け止めるのか

とりあえず
自分が発症していない罹患者と考えて行動するしか、出来ることはないと考えました

うつさないためにマスクをする(私の場合は、喉のケアのために年がら年中マスクしてますが)
こまめな手洗いとうがい
そして、免疫力の向上&保持

なんて書くと格好いいのですが
引きこもり始めて ⇒ 運動不足&いらんもん食べる ⇒ 肥える
とまぁえらいことになりまして
どうにかして動くことにしました

形から入るタイプなので、タブレットに万歩計アプリを入れて、歩いてみたところ
カバンに入っているので、歩数を感知してくれない・・・・・1日目
違うアプリで試す・・・・・・失敗の2日目
万歩計を購入して歩いた3日目
そこから、俄然頑張って歩いています
IMG_20200325_152635.jpg

外は春の空気なので、淀川の河川敷はいろんな花も咲き
桜もちらほら咲き始め
用事があって淀川に行かない日は、扇町公演だったり
本日は、結婚前の休眠口座を起こすために(笑)、区役所からの銀行へ自転車で
そして法務局へと、自転車中距離+歩いて買い物
本日7日目はまだまだ少ないですが
IMG_20200326_160551.jpg


外に出つつ、スペイン語の勉強しつつ
カンテ聴きつつ
まぁまぁな生活しております

痛いのは、収入が無いことくらいかなぁ~~
外にあんまり出てないからか、黄砂の影響も少なく
喉のイガイガがいつもより少ないのが良い感じです^^  あっ、PM2.5が飛んでこないからかんぁ
スポンサーサイト



プロフィール

松林 由美

Author:松林 由美

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR