
コロナ騒ぎが始まって、マスクが市場から消えましたね
その後、様々な情報が駆け巡りましたが、どうやら飛まつ感染によって感染することがわかりました
物に付いたウイルスを触って、自分の目や鼻や口からも感染すると
自分が感染している想定では、手作りのマスクで隙間が荒いケースでも感染は防げるそうで
どこかでウイルスを手にもらってしまっても、マスクをしていたら、鼻や口を触ることへの妨げになるし
(目を触らないように気をつけないといけないけど)
というわけで、医療最前線にいるわけではない私たちは
手作りマスクで十分有効らしい
てなわけで
マスクを作りました~~!!母が
初期のころは、じじとばばが順番でドラッグストアに並んで、私や妹のためにマスクを買ってくれましたが
無事最近は、そんな苦労をかけることなく(笑)
洋裁が大好きな母の楽しみの一つとして、マスクが作成されております
写真のマスクは第二弾
第一弾は、おしゃれな物もありましたが、甥っ子2号が保育園に通っていた時の布団カバーの生地を使っていたりしたので
私の手元には、ワンちゃん柄とロケットなどの乗り物柄マスクもあり
面白がって使っています
ただいま第四弾を作成中とのこと
数年前までは、近所のリサイクルショップ(母の友人経営)から、洋服のお直しを承っていたり
近所の方から洋服のお直しを頼まれたりしていましたが
その方々も転居したり、お店を畳んだりで、ささやかなアルバイトもなくなり
今は私の衣装のお直しとか、親戚関係の物をたまにするくらいになっているので
はりきってマスクを作っているようです
欲しい人はまだいるから、疲れない程度に作って、数がたまったら送ってね~~~^^
と言ってます
楽しんで、好きな裁縫してくれたら嬉しいです
スポンサーサイト