fc2ブログ

挑戦済んで 落ち着いて

IMG_0797.jpg

4月の後半に、フラメンコのコンクール予選が大阪はタブラオ ミビーダで開かれることを知り
急遽出演することになりました。
あまりに急な判断だったため、直近で練習していたタランタで望むことに
制限時間4分以内だったため、タランタありきで考えると、いつものパターンから曲を減らすしかなく
(今考えれば、曲を変更すりゃ良かったなぁと)
それでも頑張って練習をして、さあ本番

衣装は、Sevillaでお世話になっている先生、Inmaから譲り受けたもの

これ以上無いってほど緊張して、初めて記憶喪失になったかも
ギターのMiguelonの椅子を換えて、戻したことは覚えてるんだけど・・・・

精一杯頑張ったけど、結果は落選
さすがに激しく落ち込みました

翌日に入っていた打ち合わせでは、バイレの先生に話しを聞いていただき
夕方に急遽時間をとってもらって、Miguelonにも録音を聴いていただき
その翌日にはボイストレーナーの先生にも聴いていただき
あれやこれや・・・・
たくさんの方に励ましの言葉を頂戴して、ジタバタして・・・

ボイトレの先生が発見したのは
私が何も考えずに、気持ちよく声を発すると(特に高音)非常にクラシック的に聞こえると
録音と比べる形で実際に歌ってみると、かなり違って聞こえると・・・

フラメンコとして歌っている時には出てこない、クラシック的な声は
緊張していると出るみたいなので、緊張しないように頑張らねばならぬようです(笑)

そして、結果が出て一番はじめに思ったのは
「偉そうに歌っていながら恥ずかしい」と
自分の歌を振り返る前に、その感想ってないなぁと、今では思うわけです
気づかないうちに、少々天狗さんになっていたようです
落選していなかったら、ここまで突き詰めて考えなかっただろうことを思うと
今回はとても良い経験になったと、今では思います

6月12日のラクーナでのライブでもカンテソロさせていただきますし
7月19日に、東京でカンテライブに参加します
両方タランタ歌います(笑)
しっかり心のリベンジして、再出発したいと思います

よかったら聴きに来てください
スポンサーサイト



プロフィール

松林 由美

Author:松林 由美

最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR